SNSからこのページに飛んできた方へ
このままAmazonリンクや楽天リンクを開くと、ログイン前のページが表示されてしまうことが多いです。
【画面右上の・・・をタップ → ブラウザで開く】、でこのページを開き直してから、商品リンクをタップすると、ログイン済みのAmazonや楽天ページに飛べてとても便利なので、ぜひお試しください☺️


Amazonプライム会員歴8年!
プライムデーにはエントリーを忘れてはいけないキャンペーンが複数あります!
片っ端からエントリーしてからお買い物すれば、ポイント貯まり方が断然変わってくるので、ぜひやってみてください♪
プライムデーのエントリー&キャンペーン一覧
2025年のAmazonプライムデーは7/8〜10が先行セール、7/11〜14が本セール!
お買い物前に以下のページを片っ端からエントリーしておけばOK👍
<エントリーページ一覧>
- プライム会員友達紹介リンク【ここからプライム会員に新規登録&30日以内に2000円以上のお買い物で1000ポイント】
- ポイントアップキャンペーンエントリー【最大18%還元】
- プライムデースタンプラリー【最大50000ポイントが当たる】
- Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーン
- 対象のギフトカード購入で最大150ポイントキャンペーン
- プライムデーdポイント最大22%還元キャンペーン【新規アカウント連携者限定】
- ふるさと納税ポイント還元キャンペーン【最大10%還元】
- はじめてのAmazon Pay利用で最大20%還元
- Amazon Pay Amazonギフトカード大還元祭【最大10万円分のギフトカードが当たる】
- Kindle本まとめ買いでポイント還元【最大15%還元】
- 紙書籍まとめ買いキャンペーン【最大15%還元】
<キャンペーン一覧>
- Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン ※7/15まで
- Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン ※7/14まで
- オーディブル3ヶ月無料キャンペーン ※7/31まで
Amazonプライムデーとは?
プライムデーは、Amazonが年に一度開催するプライム会員対象の大型セール。
通常、7月に開催されています。
プライム会員の特典【ほぼメリットしかない!】
プライムデーでお得に買い物するには、大前提として、プライム会員になっておかなければなりません。

私はプライム会員歴7年!
プライム会員は月600円(もしくは年額で5900円)なのですが、この7年間、一度もやめようと思ったことがありません。
プライム会員は、翌日配送などのお急ぎ便が無料になるだけでなく、追加料金なしでプライムビデオで動画が見れたり、プライムリーディングで本や雑誌が読めたり、Amazon Photoに写真を容量無制限で保存できたり、とにかく特典がすごいのです!
プライム会員友達紹介リンク【ここからプライム会員に新規登録&30日以内に2000円以上のお買い物で1000ポイント】
無料の配送特典
Amazonプライム会員は、対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用できます!
Prime Video【動画】
プライム会員の方は、プライムビデオで映画やTV番組が追加料金なしで見放題!
ネットフリックスなどの他の動画のサブスクと同じ作品も多数公開されています。

私は基本、プライムビデオで動画を見ていて、ネットフリックスにしかない作品やオリジナルの作品が見たい時だけ、1ヶ月単位でネトフリに加入するスタイルです♪
年間の大半は、プライムビデオだけで満足しています!
Prime Reading【本】
これ、知らない方が多いのですが、プライム会員の方は、スマホやタブレット端末にKindleアプリを入れるだけで、「Prime Reading」対象のKindle本(本・雑誌・マンガなど)が追加料金なしで読み放題!
だいたい1000冊くらいがプライムリーディングの対象で、読めるものは時々変わっています。

最新の雑誌や、有名な本もけっこうプライムリーディングで読めちゃうので、プライム会員の方は使わないと損!
これに物足りなくなったら、月額980円のKindle Unlimitedに入ることで約200万冊以上の本が読み放題になります。
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン ※7/14まで
Amazon Music【音楽】
Amazon Musicは、プライム会員の方が追加料金なしで、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしでシャッフル再生にて楽しめるサービス。
スマホやタブレット端末にAmazon Musicアプリを入れるだけで、音楽が楽しめます!
シャッフル再生以外で楽しみたくなったら、月額980円のAmazon Music Unlimitedに入ることで、1億曲の楽曲を自由に聴くことができるようになります。
Amazon Photo【写真保存サービス】
これも知らない方が多いのですが、プライム会員の方は、追加料金なしで、Amazon Driveに写真を容量無制限で保存することができます!
スマホやタブレット端末にAmazon Photoアプリを入れるだけでOK!
まとめ:プライム会員になってプライムデーを最大限お得にしよう!
プライムデーは年に1回のAmazonがめちゃくちゃ気合いを入れて開催しているサービス!
私はちょっと高めの家電などは毎年のプライムデーで買うようにしています。
エントリーやキャンペーンを見逃さず、最大限お得にお買い物してAmazonポイントガンガン貯めていきましょ〜🙌
2025年のAmazonプライムデーは7/8〜10が先行セール、7/11〜14が本セール!
お買い物前に以下のページを片っ端からエントリーしておけばOK👍
<エントリーページ一覧>
- プライム会員友達紹介リンク【ここからプライム会員に新規登録&30日以内に2000円以上のお買い物で1000ポイント】
- ポイントアップキャンペーンエントリー【最大18%還元】
- プライムデースタンプラリー【最大50000ポイントが当たる】
- Amazonギフトカードを買うと500ポイントキャンペーン
- 対象のギフトカード購入で最大150ポイントキャンペーン
- プライムデーdポイント最大22%還元キャンペーン【新規アカウント連携者限定】
- ふるさと納税ポイント還元キャンペーン【最大10%還元】
- はじめてのAmazon Pay利用で最大20%還元
- Amazon Pay Amazonギフトカード大還元祭【最大10万円分のギフトカードが当たる】
- Kindle本まとめ買いでポイント還元【最大15%還元】
- 紙書籍まとめ買いキャンペーン【最大15%還元】
<キャンペーン一覧>
- Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン ※7/15まで
- Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン ※7/14まで
- オーディブル3ヶ月無料キャンペーン ※7/31まで












Amazonプライムデーでお得に買い物する方法を知りたい!
どうしたらお得に買い物できますか?